コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

全日本博物館学会

  • ホーム
  • お知らせ
  • 学会概要
    • 学会概要
    • 役員等名簿
    • 規約
    • 学会賞・奨励賞・特別賞
    • 学会沿革
  • 入会案内
  • 総会・研究大会
    • 総会・研究大会
    • 開催記録
  • 刊行物
    • 博物館学雑誌 投稿のご案内
    • 投稿規定
    • バックナンバー
    • 書籍
  • 研究会
  • お問い合わせ
お知らせ
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 刊行物
  4. 『博物館学雑誌』 第35巻第2号 2010.4.30
2010/04/30 / 最終更新日 : 2021/05/27 webm 刊行物

『博物館学雑誌』 第35巻第2号 2010.4.30

論文

歴史展示における利用者主体の学びの検討 ―「わたしの展示ガイドブック」の分析を通して―松岡 葉月、安達 文夫

研究ノート

ビショップ博物館の新しい夜明け
―ハワイアンホール改装プロジェクトの必要性―
秋山 かおり
地域博物館における近世地方文書講座の一考察鎌形 慎太郎
博物館用語「レプリカ」の再考松崎 相
文学館と「地域のゆかり」 大津の石山寺を事例として渡邉 真衣

報告

雛人形の展示 ―観る側の視点からの調査と考察―塩川 友弥子

カテゴリー
刊行物
刊行物

前の記事

『博物館学雑誌』 第35巻第1号 2009.12.20
2009/12/20
刊行物

次の記事

『博物館学雑誌』 第36巻第1号 2010.12.25
2010/12/25

全日本博物館学会事務局

〒150-8440
東京都渋谷区東4-10-28
國學院大學博物館学研究室内
E-mail jimu@museology.jp

Copyright © 全日本博物館学会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学会概要
    • 学会概要
    • 役員等名簿
    • 規約
    • 学会賞・奨励賞・特別賞
    • 学会沿革
  • 入会案内
  • 総会・研究大会
    • 総会・研究大会
    • 開催記録
  • 刊行物
    • 博物館学雑誌 投稿のご案内
    • 投稿規定
    • バックナンバー
    • 書籍
  • 研究会
  • お問い合わせ